こんにちは(*’▽’)
ゆいちゃんのママです♪
今日は鯖の水煮缶を使って作る『さばハンバーグ』のレシピを紹介します。
ゆいちゃんが1歳過ぎた頃から作っていたレシピで、当時魚があまり好きではなかった我が子でもパクパク食べられたお魚のメニューです!
鯖缶は面倒な魚の下処理の必要もなく、骨まで丸ごと食べられるので栄養満点👏
1歳を過ぎてアレルギーの心配が無ければ積極的に取り入れていきたい食材です🐟
缶詰は日持ちするので1個でもストックしておくと便利ですよ(*’▽’)
▼離乳食作り置きレシピは他にも紹介しています♪
1歳からの離乳食冷凍作り置きpart①!トマトジュースを使った簡単ミルククリーム煮など3品紹介♪
1歳からの離乳食冷凍作り置きpart②!手が汚れない掴み食べ練習にもピッタリなメニューを3品紹介♪
1歳からの離乳食冷凍作り置きpart③!メインにもなるボリューム満点な2品紹介♪
栄養満点!鯖ハンバーグの作り方
今回は鯖の水煮缶を丸々1個使っています!
鯖缶に入っている魚の骨は柔らかくてホロホロなので、細かく調理してしまえば子供でも安心して食べられます(*’▽’)
カルシウムも取れて最高です!
心配な方は大き目の骨は取り除いてから調理してくださいね♪
◎材料
- 鯖の水煮缶…1個
- 豆腐…100g
- 人参…小1/2
- 玉ねぎ…小1/2
- 醤油…少し
- 片栗粉…大さじ2
- 水(鯖を煮る用)…適量
野菜はなんでもOKです!好きな野菜を入れてね🥕
前回は小松菜を入れて作ったのですが美味しかったのでオススメです!
①野菜を細かく切って、あらかじめ加熱しておきます。
切った野菜は耐熱ボウルに入れてチンします。
ここで野菜には火を通してしまいましょう。
②小鍋に水を入れ沸騰させ、鯖を入れて水が濁るまで煮ます。
鯖の臭みが気になるので少し煮ます。
水の量は鯖が浸る程度でOK。
時間は少しで大丈夫、鍋の水が少し濁ってきたら火を止めます。
③豆腐の水を軽く切ります。
今回は木綿豆腐を使いました。
豆腐の水切りは電子レンジでやるべし!
豆腐をキッチンペーパーで包んだらラップをせず、500Wで1分加熱するだけ♪
電子レンジで加熱すると早く水切り出来るのでおすすめです。
もちろん普通に水切りしてもOK。
④全ての材料を合わせて混ぜ合わせます。
大き目のボウルに全ての材料を入れたらよく混ぜ合わせます。
加熱している物が多いので、火傷をしないように最初はスプーンなどで混ぜた方がいいかも。
冷めたら鯖の骨を砕く様に手でこねるのがオススメ!※鋭い骨があるかもしれないので怪我には十分注意してください。
前はスプーンで混ぜただけで作ってみたのですが、具の偏りが気になったので、やっぱりハンバーグは手でこねるべき!
⑤フライパン(火はまだつけません)に好きな大きさに丸めて並べます。
フライパンに先に火を付けると焼けすぎて硬くなってしまうので、全部形成後に火を付けた方がいいです。
鯖の油でくっ付きにくいので油はひかなくても大丈夫♪※くっ付きやすいフライパンを使う場合は軽く油を敷いてね!
⑥弱火で両面焼いたら完成✨
弱火でゆっくり焼いてね(*’▽’)
表面を焼きすぎると固くなっちゃうので注意!
蓋をして蒸し焼きにすると早く焼けます♪
冷凍保存OK!
鯖ハンバーグは冷凍保存が可能です。
ハンバーグが冷めたら一つずつラップで包んでジップロックなどに入れ、冷凍庫で保存します。
解凍方法は、電子レンジで40秒程チンするだけ!
大きさによって違うので、最初は20秒くらいから様子を見て加熱してね!
まとめ
今日は鯖缶を使ったサバのハンバーグの作り方を紹介しました。
離乳食の魚メニューってなかなか増やせませんよね(;´∀`)
作り置きしにくいし、冷凍すると食感が変わってしまったりするし難しい💦
ゆいちゃんは魚をシンプルに焼いただけとかなら食べるけど、野菜と一緒に煮たり、ムニエルにしたり、手間をかければかけるほど食べてくれませんでした。
でもこの鯖ハンバーグは何も文句なしでパクパク食べます✨
ラップで包んで冷凍しておけるからいつでも食べられるし、冷凍しても味も食感も変わりません。
大人のメニューでもOKなくらい味もしっかりしていて美味しいよ♪
骨も皮もそのまま使っているので、魚の栄養ほしい~って時にぜひ作ってみてね(*’▽’)
コメント