こんばんは(・∀・)
ゆいちゃんのママです♪
今日は本格的な「麻婆豆腐」のレシピを紹介したいと思います!
四川料理に欠かせないものといえば、しびれる辛さが特徴の“山椒”ですよね(・∀・)
お店で食べる本格的な麻婆豆腐は激辛が多いですが、山椒の独特な風味と爽やかさがクセになってどんどん食べたくなる美味しさです✨
しかし、家庭で作る料理に山椒を取り入れるのは少しハードルが高いですよね?
そこで登場するのが業務スーパーお馴染みの大人気調味料、醬シリーズの『花椒辣醤(ファージャオラージャン)』です!
業務スーパー『花椒辣醤(ファージャオラージャン)』
こちらが業務スーパーで購入した調味料『花椒辣醤(ファージャオラージャン)』です!
商品名 | 花椒辣醤(ファージャオラージャン) |
値段 | 248円(税抜) |
内容量 | 180g |
原産国 | 中国 |
▼業スー購入品紹介はこちらから♪
業務スーパー購入品紹介!お雑煮やおせちに使える食材も業スーで揃っちゃう♪
こちらの調味料は醬シリーズといって、業務スーパーではお馴染みの大人気調味料です。
同シリーズの生姜と葱の香味油で作られた調味料「姜葱醬(ジャンツォンジャン)」は、テレビやSNSで取り上げられ大ブームを巻き起こすなど、今も話題の商品です!
花椒辣醤(ファージャオラージャン)は主に花椒(ファージャオ)を使っており、その他にも山椒・赤唐辛子などのスパイスを合わせたピリ辛味の調味料です。
“花椒”とは日本でいう”山椒”と似た物で、しびれる辛味とさわやかな風味が特徴のスパイスですが、山椒に比べると辛味はマイルドです。
業務スーパーの花椒辣醤は花椒と醤油をベースに作られており、他のメーカーの物よりも日本人好みの味に仕上がっているそうです。
蓋を開けた瞬間ごま油やスパイスの香りが一気に広がり、見た目も真っ赤でラー油に似たような雰囲気です。
中身は花椒や唐辛子を砕いた物がたっぷりと詰まっており、スプーンを突っ込んでもなかなかすくうことができません(;´∀`)
ラー油のようにサラサラと使える訳ではなく、ザクザクとした花椒辣醤はどちらかというと”食べるラー油”に近いかもしれません。
様々な料理に使用することができますが、おすすめは餃子のつけだれに使うことです🥟
我が家はいつもポン酢にラー油を混ぜて使っているのですが、ラー油代わりに花椒辣醤を使います。
つけだれのおかげで素朴な味の手作り餃子までもが本格的に!!!
本格麻婆豆腐のレシピ
このレシピで3~4人前作れます。
◎材料
- 豆腐…1丁
- 豚ひき肉…200g
- 長ねぎ…1/2本
- にんにく…1かけ
- しょうが…1かけ
- 豆板醤…小さじ2
- 水溶き片栗粉…適量
- ごま油…適量
◎味付け用調味料
- 花椒辣醤…大さじ1
- 料理酒…大さじ2
- 醤油…大さじ1
- 鶏ガラスープの素…大さじ1/2
- 砂糖…大さじ1弱
- 水…250ml
味付け用調味料は全て一気に入れるので、最初から混ぜ合わせておいてもOKです(*’▽’)
鶏がらスープの素は我が家ではいつもウェイパーを使っています。
このレシピで作ると辛みをしっかり感じる麻婆豆腐が出来上がりますが、辛い物が好きな方は豆板醤や花椒辣醤を増やしながら味を調えてください♪
作り方
①長ねぎをみじん切りにし、豆腐を好きな大きさにカットします。
豆腐は絹でも木綿でもOKです(*’▽’)
私は柔らかい方が好きなのでいつも絹ごし豆腐を使います。
②熱したフライパンにごま油を入れ、長ねぎ、豚ひき肉を炒めます。
③にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒めます。
豆板醤も業スーで買ってます♪
④お肉に火が通ったら、材料にある味付け用調味料を全て入れて熱します。
ここで花椒辣醤の登場です!
花椒辣醤は花椒だけでなく唐辛子や様々な調味料も入っているので、入れすぎると辛くなるし、味が濃くなってしまうため注意が必要です!
初めて作った時にしびれをプラスしたい想いが強すぎて花椒辣醤を入れすぎてしまい、激辛マーボーになってしまいました💦
でもめっちゃ美味しかったけど(;´∀`)
⑤少し煮詰めたら豆腐を入れて更に加熱します。
水分が飛びすぎていたら水を足してください(*’▽’)
ここにお豆腐を入れますが、グルグル混ぜると崩れてしまうので注意!
⑥火を止めて、水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜ合わせます。
必ず火は止めます。
沸騰しているところに水溶き片栗粉を入れたら、すぐに混ぜないと固まってしまいます。
麻婆豆腐はお豆腐が入っていてグルグルかき混ぜる事ができないので慎重に行ってください!
混ぜる時はフライパンをクルクル回したり、返したりして混ぜ合わせます。
お豆腐を端に寄せて、中心を混ぜながら少しずつ水溶き片栗粉を馴染ませていく方法もおすすめです(*’▽’)
⑦再び加熱して、とろみが出たら完成です✨
水溶き片栗粉を入れたら必ずもう一度加熱してくださいね!
これだけで本格的な味に大変身!
今までも自分で麻婆豆腐は作っていましたが本格的な調味料はうちにないため、使う味付けは豆板醤と鶏ガラスープだけでした。
これでも美味しいけど、味に深みが無いというか、辛さの種類が違うというか…。
お店で食べる麻婆豆腐は、一口食べた瞬間に味ではなくしびれる辛さを感じるので、これが足りないのかな~と思っていました。
正直、業スーの花椒辣醤のしびれの成分は期待していたより弱かったです。
入れれば入れる程、山椒のようなしびれが来るわけではないので、この点は少し残念ではありました(>_<)
しかし手作り麻婆豆腐のレベルは、0から100にレベルアップ!!!
それほど美味しい麻婆豆腐が作れるようになりました👏
私は辛い食べ物が大好きなので、花椒辣醤はたくさん入れた方が美味しいと思っています!
唐辛子の辛さだけでは辛すぎると味を感じなくなってしまうのですが、花椒の辛さは違います。
確かに辛いけど、しっかりお肉とお豆腐の美味しさも感じられて、スーッと額に感じる汗が爽やかで超きもちいいいいいいい!!!
この花椒や山椒の独特な辛さは、唐辛子を食べた時にかく汗と全く別物ですよね!
今まで麻婆豆腐に足りなかった物を全て埋めてくれて、もうこれなしでは四川料理は作れなくなってしまいそうです!!
まとめ
今日は業務スーパー人気の調味料『花椒辣醤』の紹介でした!
正直美味しくなかったら使い道が分からないしどうしようと思っていたのですが、ちゃんと美味しいので勇気を出して買ってみて正解でした◎
メインには麻婆豆腐の味付けに使っていますが(何回も作っちゃうほど美味しい!)、ラー油の代わりとして使えるので、餃子のつけだれ、スープ、ラーメンなどにトッピングしてもOK♪
辛い物が好きな方にはぜひ試してもらいたい美味しさです(*^_^*)
でも味がしっかりしているので、花椒辣醤単体で何でもかんでも味付けすると味に飽きてきちゃうかも💦
たまーに使うくらいが丁度いいかな?
麻婆豆腐は本当におすすめなので、花椒辣醤を購入したら絶対作ってみてほしいです!
コメント