こんばんは(*’ω’*)
ゆいちゃんのママです!
中華料理やアジア料理の付け合わせとしてお馴染みの「えびせんべい」をご存じでしょうか?
えびせんべいの里などに売っているようなお煎餅とは、味も食感も少し違っています。
正式名称を龍蝦片(ロンシャーペン)といい、エビの風味とサクサク軽い食感でおやつにもピッタリなんです。
居酒屋などでも料理に添えられていることがありますよね(*’▽’)
このえびせんべい、業務スーパーで買うことができるって知っていましたか?
今日は業スーで買ってきたえびせんべいを実食リポしたいと思います🦐
揚げて楽しい!業務スーパー『えびせんべい』
こちらが業務スーパーで販売されている『えびせんべい』です。
お値段は1箱227gで128円(税込)でした。
※2022年購入時の金額です。今は値上げしてるっぽい。
青色がよく目立つパッケージで、ゴマや春雨などが置いてあるコーナーにありました。
商品名 | えびせんべい |
値段 | 128円(税込) |
内容量 | 227g |
カロリー | 100gあたり348kcal |
原産国 | 中国 |
えびせんの調理前を見たことが無い方は「これが本当にあのえびせんなの?」と疑問に思うかもしれませんが、油で揚げる前はこんな姿をしているんですよ!
薄くて硬い、まるでプラスチックのような物体ですが、これを揚げると、あのフワフワで美味しい『えびせんべい』になるんです!
業スーのえびせんは、サイズは500円玉より一回り大きめ、色はオレンジ色の薄いチップ状です。
こんなにオレンジ色なのに、揚げると優しいピンク色になるので不思議ですね!
簡単な調理方法
調理方法はとても簡単でシンプルです(*’▽’)
200℃に熱したたっぷりの油で10秒揚げるだけ!
さっそく揚げてみましょう!!
…たっぷりと言いながら油少な目で揚げてみるチャレンジ精神(;´∀`)
おっ!シュワシュワ~と端の方から揚がってきましたよ!!!
あれ?縮んじゃった?
と思わせてからの、ピンクのフワフワえびせん咲いた~🌸✨
見ていて面白い!油も全く跳ねないし汚れない!!!
危なくない距離で子供にも見せてあげたら喜びそうだし、家族みんなでのおやつタイムにも活躍してくれそう!
フワッと揚がったらすぐに油から上げて、しっかり油を切ってから食べてね(*’▽’)
硬い部分が無くなればOKで、いつまでも揚げているとすぐに焦げてしまうので注意!
綺麗に揚がるコツ
今のは成功した例だけ写真でアップしましたが、何枚か失敗しています(;´∀`)
ここでコツを伝授しましょう♪
◎パッケージにある通り、油の温度は200℃を守ってください!
油の温度が低すぎると、えびせんは広がりきることなく一回り小さめに揚がります。
◎油の量をたっぷり使う事と、広めのフライパンなどで揚げた方が上手くいきます。
油が少ないとえびせん全体に油が触れず、油に触れていない部分はカチカチのままで揚がりません。
小さな揚げ鍋などを使って複数揚げた場合、えびせん同士が重なり合ってしまい、これも先ほどと同じく油に上手く触れられず揚がりません。
成功させるコツは上記の事を気を付ける事と、一番最初は試しに1枚揚げてみる事をおすすめします(*’▽’)
想像以上に大きむ膨らむので、大体のコツが掴めるかと思います!
気になる味は?
それでは揚げたてを頂きます!(キッチンで立って食べる笑)
まず、口に入れる前にえびせんの良い匂いがしています✨
あの小さくてペラペラのチップが、こんな大きく厚くなるの不思議!
食感はサクサクのフワフワで、意外と油っぽさも気にならず何枚でも食べられそうです。
エビの風味がしっかりとしますが、塩気が無いので味は薄めです。
物足りない方は塩を振った方がいいかも?
市販のスナック菓子は味が濃いし塩辛いけど、これなら自分好みで味を調節できるので子供用のおやつにぴったりだと思います!
料理の付け合わせとして使用するならこのままで使います。
色も優しいピンク色で可愛い♡
昨日ブログで紹介した「ひな祭りパーティー」のメニューです♪
▼まだ見ていない方はこちらから♪
お雛様を飾ってひな祭りパーティー🎎桃の節句にぴったりの食べ物やレシピを紹介♪
こんな感じで緑の野菜と一緒に盛ると綺麗かも(*’▽’)
この日は揚げ物と一緒でしたが、本来の中華料理の付け合わせとしてエビチリやエビマヨと合わせるとめちゃ合います!
このままソースなどにディップしてお酒のつまみにしたり、サラダに混ぜて食べたりしてもOK♪
まとめ
今日は業務スーパーのえびせんべいを紹介しました!
普段の料理でも、揚げ物したついでにサササっと作れて便利です(*’▽’)
箱だけ見ると多くは見えませんが、実際1枚揚げてみると1箱でどれくらいの量のえびせんが作れるのか想像できると思います(;´∀`)
さすが業務スーパー、コスパも良いです◎
業スーには売っていませんでしたが、他のメーカーの物だといろいろな色のえびせんがあるみたいで、ピンクだけでなく青や緑のカラフルなえびせんが作れるみたいですよ(*’▽’)
おやつとして食べるならそれも楽しそう♪
揚げる時がとにかく楽しいので是非作ってみてほしいです!
業スーで見かけたら試してみてね🦐
コメント