こんばんは(*’ω’*)
ゆいちゃんのママです!
我が家は食器棚の上にキッチン家電を置いているのですが、そうなるとスペースがかなり狭く、電子レンジ、ケトル、トースターの3つを置くだけでスペースがギチギチです(;´∀`)
そして困るのがパンの置き場所なのですが、ブレッドケースを置くスペースが無いのでいつも適当にキッチンのどこかに置かれていました笑
そこでパンを置くスペースを確保したいと思い色々調べていると、トースターラックを置くという方法にたどり着きました!
トースターラックとは、トースターなどの家電製品をコの字型や箱型に覆うように置くラックの事です。
トースターラックにも種類が様々ですが、トースターや電子レンジなど家電製品の上のデッドスペースを有効活用したい方にはぴったりのアイテムだと思います◎
しかしネットで調べると、可愛くておしゃれな物から安っぽい物までたくさんの種類があり、選ぶのに一苦労💦
スタイリッシュでシンプルなデザインがいいな~と思って探しましたが値段が結構高いんですよね(;´∀`)
パン置くだけの為にこれか…とドケチな私は購入を諦め、自分で作っちゃいました☆
材料は全て100均!ダイソーの商品を組み立てただけです!
しかも、工具や技術は一切必要ありません(*’▽’)
誰でも簡単に作れちゃうので、ぜひ参考に作ってみてね✨
ダイソー商品のみで作るトースターラック
じゃん!
こちらが自作したトースターラックです✨
パーツが少なく、無駄な機能は一切付いていないのでスタイリッシュでオシャレです✨
使っているパーツは全てダイソーで販売されている『ジョイントラック用』の商品です!
この商品は本来、各パーツを組み合わせることで高さや幅など自分好みのジョイントラックが作れるという商品なのですが、今回はこちらを少しアレンジしてトースターラックを作っちゃいました(*’▽’)
全てダイソーで購入できるので買い物も一回で済んで楽です♪
私は全て白色で統一しましたが、白色以外にシルバーのクロームメッキと、黒色の全3色があるので、キッチンの雰囲気に合わせて好きな色で作ってね(*’▽’)
素材は白色と黒色の物はスチール、シルバーの物は鉄です。
これから各パーツごとに紹介していきますが、買い出しよりも先にまず大切なことは、“自宅で使っているトースターのサイズを計っておくこと”です‼
縦・横・奥行きのサイズを測ります。
これが分からないと話は進みません(・∀・)
今から紹介するパーツのサイズは、我が家のトースターに合わせて購入した物です!
参考にするのは作り方とパーツの種類だけですので注意してね。
ちなみに我が家のトースターは「グラファイト グリル&トースター4枚焼き」です。
トースターのサイズは、幅36㎝x奥行き35.5㎝x高さ25㎝ですので参考にしてみてね!
ジョイントラック用ポール(47㎝)
まずは「ジョイントラック用ポール(47㎝)」こちらを4本購入します。
ラックを支えるポールなのですが、100円と思えない程しっかりした造りをしています。
ポールは絶対4本必要です!
※上の方に付いている白色のパーツは別売りです!次に紹介します。
1本110円なので4本購入で440円です。
トースターを覆う感じで棚を設置しますが、トースターを使用する際は上部が熱くなるため、トースターから棚までの距離を離す必要があります。
トースターの高さギリギリの物を購入すると危険なので、なるべく高さに余裕が出る長さの物を選んでください。
ジョイントラック用固定部品
続いて「ジョイントラック用固定部品」 です。
ジョイントラック用ポール1本につき1個必要ですが、固定部品は4個入りなので1袋購入すればOKです。
さっきの写真に付いていた白色の部品がこの固定部品になります。(装着後の写真しかなく分かりにくくてすみません💦)
固定部品のカラーは白と黒があるので、ポールをクロームメッキにして作る場合は黒色が良いと思います◎
ジョイントラック用棚(45㎝×25㎝)
物を乗せる収納スペースの部分、「ジョイントラック用棚(45㎝×25㎝)」です。
ジョイントラック用棚は1個330円の商品です。
このジョイントラック用の棚ですが、他にも深さがあるタイプもありますので好きな方を選んでください(・∀・)
私が選んだものは「転び止め棚」といって、深さは無いですが、周りが1㎝ほどの高さが付いているので物を乗せても転がり落ちないような造りになっています。
細かい物を乗せたい方は深さのある方を選んだ方がいいかもしれませんが、トースター上で使う場合は浅めの方がおすすめです。
こちらは白色、黒色、クロームメッキの3種類選べます♪
トースターラックの簡単組み立て方法
はい!使うパーツはたったのこれだけ!
この3種類のパーツを組み合わせてトースターラックを作ります(・∀・)
最初に言いましたが、技術も工具も一切必要ありません‼
女性でも子供でも簡単に組み立てられますので安心してね♪
①ジョイントラック用ポールに固定パーツを取り付けます。
ポールはよく見ると、横に小さな線(溝)があります。
その溝に合わせるように固定パーツをパチッと取り付けます。
ポールの向きは、先端に黒い部品が付いている方が上になるように組み立てます。
この固定パーツの上に棚を押し込んで固定しますので、固定パーツを取り付けた位置に棚がきます。
棚を取り付ける高さは、トースターの横にポールを立ててみて、トースターより余裕をもって上になる位置に取り付けます。
トースター上ギリギリに設置し過ぎると、トースターを使用した際に棚まで熱が伝わってしまって危ないよ💦
②固定パーツの上に棚を押し込んで固定します。
棚の角にはポールを通す穴が4か所開いているので、固定パーツを取り付けたポールの上から棚をはめ込む感じで固定します。
上に物を乗せるので、棚は上から通します。
ここはしっかり固定したいので、ポールから棚が動いてしまわないか確認しながら強く押し込んでください。
③トースターに設置後、高さが問題ないか確認して完成です✨
完成です!
トースターからの高さは最低これくらいは必要かな?
トースターによって熱の伝わり方は様々だと思うので、完成したら物を置く前にトースターを稼働させてみて熱の伝わりが問題ないか確認してね。
パンを焼くだけなら問題なくても、長時間調理する場合は熱くなりやすいので注意!
まとめ
今日はダイソー商品だけで作るトースターラックの作り方を紹介しました。
見た目もシンプルだし、ネットで見た安っぽいけどお値段高めなトースターラックよりも全然良い!!!
この上に可愛いブレッドケースなんか置いたら最高!
しかもこれ、トースターを上に置いてもいいし、この上にケトルを置いたりしたらもっとスペースが広くなるよね!
他のトースターラックはトースターでしか使い道がないけど、これはもともとジョイントラック用だから、パーツを少し買い足せば普通の棚にもなるし無駄がないんです!
高さを変えればレンジ上ラックにもなるし、シンク下なんかの収納でも使えるよ♪
自分の思うトースターラックが見つからないって人は、ぜひ作ってみてね(*’ω’*)✨
コメント