こんにちは(*’▽’)
ゆいちゃんのママです!
本格的に厚暑くなってきましたね🌞
今日は暑い夏にピッタリなオクラを使ったそうめんのアレンジレシピを紹介します(*’▽’)
オクラは7月~8月が旬なので、今ならスーパーで立派なオクラが安く手に入ると思います!
今が旬!オクラの栄養素
オクラには多くの栄養素が含まれています。
オクラのネバネバのもとは、水溶性食物繊維のペクチンという成分です。 ペクチンには、血中のコレステロールを減らし、血圧を下げる効果があります。食物繊維も豊富で、便秘予防などに効果があるといわれています。
サッパリうめ~オクラそうめんレシピ
オクラ、梅干、にんにくを使った夏にピッタリのそうめんアレンジレシピです★
そうめんのバリエーションに困ったらぜひ作ってみてね(*’▽’)
材料
- そうめん…2束(パッケージ通り茹でる)
- オクラ…8本
- 梅干し…2個
- ニンニクチューブ…お好みで
- めんつゆ…お好みで
作り方
①オクラのガクを面取りして、塩茹でする。
茹で時間は1分半程茹でました。
②茹でたオクラを細かく切る。
③種を取った梅干を加えて、更に細かく切る。
④お皿に入れて、ニンニクを加えて混ぜる。
⑤お皿にそうめんとオクラを盛り付けたら完成✨
冷やす時間がなかったので氷入れちゃった(*’▽’)
お好みで納豆を混ぜたり刻み海苔をかけても美味しそう♡
暑い夏も頑張って乗り切ろう!
とってもサッパリしていておいしいよ!
暑い日にはやっぱりそうめんですね🌞麺つゆだけでも美味しいけど、これなら野菜も摂れるし試してみてね♪
ゆいちゃんには梅干しが無理そうなのでオクラだけでそうめんしました(;´∀`)美味しそうに食べてくれました!
オクラは肉巻きにしたり天ぷらにしたりすると立派なおかずになるし美味しいよね~✨
断面も星形で可愛いからお弁当にもいいですね♪
今日は七夕だからオクラそうめんみんな作ってそうだな~(*’▽’)このレシピでは星形無くなっちゃってるけど(;´∀`)