毎日の布団干しが楽になる♪梅雨の時期におすすめ ニトリの折りたたみ『すのこベッド』で敷布団のカビ対策!

ニトリ
スポンサーリンク

こんにちは(*’▽’)

ゆいちゃんのママです♪

 

6月になりましたね🐌

梅雨の時期に入ると困るのが、部屋の中の湿気によるカビ問題です。

特にベッドを使わず敷布団を床に敷いて寝ている方は、定期的に布団を干さないとカビが生えてしまいます。

しかし、梅雨の時期は外に布団を干すこともなかなか難しく、カビ対策には苦労するかと思います。

そこで役に立つアイテムが「すのこベッド」です!

私とゆいちゃんはいつも敷布団を敷いて寝ているのですが、梅雨に備えてニトリで販売しているすのこベッドを購入したので、その使い心地をレビューしたいと思います(・∀・)

すのこベッドに加えて、敷布団や枕、敷布団の下に敷く除湿シートなど一式揃えてみたので、こちらも気になる方はぜひ最後まで読んでね♪

スポンサーリンク

ニトリの寝具でカビ対策!軽量の寝具なら手入れも楽になる

すのこベッドを購入しようと思った理由は、敷布団にカビが生えてしまった為です。

雨が降った日にはすぐ、敷布団と床が触れている部分にカビが生えてしまって、その度に敷布団を洗っていました。

敷布団を洗うのはかなり大変で、天気が良くても洗った後に完全に乾燥させるのに2日はかかります。

これから梅雨の時期に入るという事で、思い切って敷布団を捨て、ニトリで必要な寝具を揃えてみました♪

 

ニトリで購入した寝具はこちら!

  • 軽量4つ折り桐すのこベッド
  • 抗菌・防臭・防ダニ・軽量敷布団
  • 洗える珪藻土入り除湿シート
  • ホテルスタイル枕

 

すのこベッドを使う理由は、敷布団と床との間の通気性を良くして、敷布団や床にカビが生えるのを防ぐためです。

カビだけでなく、ダニの発生や繁殖を防いでくれる効果も期待できます。

すのこベッドの下で空気が循環して熱を逃がしてくれるので、夏の暑い時期は直接敷布団を床に敷くよりも涼しく過ごせます。

今回は絶対に布団をカビさせないという強い意志もあり、敷布団と共に「除湿シート」も購入しました。

 

全てにおいて楽に手入れが出来るという点にこだわって選びました。

さすがはニトリさん、私の理想の寝具を全て揃える事ができました👏

今まで寝具の手入れで大変だったことは、“寝具の重さ”です。

布団を干すのも洗うのも、寝具が重すぎて億劫でした。

枕に関しては洗濯機で洗えない物を使っていたので、こちらも思い切って新しい枕(洗濯機対応)に変えました!

寝具の手入れも楽になって、カビ対策も万全です!

今回購入した物は全て大満足という結果ではなかったのですが、それらも踏まえて紹介したいと思います(*’▽’)

 

※紹介している寝具は全て「シングルサイズ」の価格です。

 

スポンサーリンク

軽量4つ折り桐すのこベッド

こちらが『軽量4つ折り桐すのこベッド』です。

商品名軽量4つ折り桐すのこベッド
価格9,990円(税込)
サイズシングル
幅100×奥行200×高さ1.8cm
重量約4.3kg
素材
カラー
商品コード7563921

※こちらはニトリのオンライン限定商品です。店頭では販売されていません。

 

たくさんのメーカーのすのこベッドを比べて、最終的にニトリの物に決めました!

ニトリのすのこベッドが私の理想に一番近かったからです。

 

すのこベッド選びで重視したポイントはこちら!

  • 折り畳み可能
  • すのこベッドに布団が干せる
  • 床で敷いて使える
  • 女性でも簡単に扱える軽さ
  • 角にクッション材が付いている

 

 

まずは折りたたみが可能かどうかです。

我が家は引越しも控えていますし、引越し先にはベッドがある為、もしかしたら使わずに収納しておく必要があるかもしれないからです。

そしてもう一つ、折りたたんだ状態で布団が干せるかどうかが一番重要でした。

 

今回購入したすのこベッドは2か所にストッパーが付いていて、2つの山を作ったらその上に布団が干せるようになっています。

こんな感じ♪

すのこベッド本体はものすごく軽く、重量わずか約4.3kg!

正直不安になるくらい軽くて、家に届いて配達員さんから受け取った時失敗したと思いました(;´∀`)

※桐の軽さ・丈夫さについては、後ほど使用感をまとめてレビューします。

軽さを求めた理由は、毎日こうして布団を干したかったからです。

すのこベッド自体が重いと嫌になって、絶対毎日干せないと思うので(;´∀`)

 

そして、様々なメーカーのすのこベッドの口コミを見ていてマイナスポイントとして多かった点が、「足をぶつけると痛い」という意見でした。

すのこベッドの上に敷布団やマットレスを敷くため、すのこの端の部分が布団で隠れて見えなくなり、そこで足をぶつけるという理由でした。

しかし、このニトリのすのこベッドはそんな心配は不要です!

なんと、角にクッション材が付いているから✨

さすがニトリ(*’▽’)

こういう細かい所にもしっかり目が届いていて素晴らしいです👏

角だけでなく、床に面する部分にもしっかりクッション材が付いているので、床を傷める心配もなさそうです!

部屋で布団を干したいと考えている方は、すのこベッドを頻繫に動かす必要があるので重視すべきポイントですね。

しかも、クッション材の替えまで付いていました(*’▽’)

このクッション材に頻繁に足が当たるので、これが無かったらと思うと恐ろしいです。

 

すのこベッドの種類によっては、上に敷く物はマットレスじゃないとダメな物もありますが、このすのこベッドは直接床に置けて、敷布団でもマットレスでもOK!

マットレスでは高さがありすぎて、ゆいちゃんと寝るには落下するので(私が)NGなんです。

使用感については最後に紹介します。

抗菌・防臭・防ダニ・軽量敷布団

こちらが新しく購入した敷布団『抗菌・防臭・防ダニ・軽量敷布団』です。

商品名抗菌・防臭・防ダニ・軽量敷布団
価格5,990円(税込)
サイズシングル
幅100×奥行210×高さ8cm
重量約4kg
素材ポリエステル
カラーホワイト
商品コード5653174

※こちらはニトリのオンライン限定商品です。店頭では販売されていません。

 

こちらの敷布団はNITORI×TEIJINのコラボ商品で、抗菌・防臭・防ダニ仕様なのがお気に入りです。

巻き綿にテイジンのマイティトップ®Ⅱを50%使用しています!

厚さは8㎝でボリュームもありますが、とっても軽いんです!

これならすのこベッドに毎日干すことも苦になりません(*^_^*)

前まで使っていた敷布団もニトリの物だったのですが、なぜかサイズが他のシングルサイズの寝具と全く合わず、寝心地も微妙だったので変えてよかったです(;´∀`)

こちらの敷布団はサイズも問題なく、寝心地もバッチリです!

 

中材のウレタンにプロファイル加工が施されているため、体圧分散効果もあって底付き感をあまり感じません。

私はこの敷布団にトゥルースリーパーを更に重ねているので、寝心地はかなり良いです👍

洗える珪藻土入り除湿シート

こちらが『洗える珪藻土入り除湿シート』です。

商品名洗える珪藻土入り除湿シート
価格1,890円
サイズ幅90×奥行180cm
重量約750g
素材ポリエステル
カラーグレー
商品コード7563921

 

除湿シートとは、敷布団やマットレスの下に敷くだけで汗や湿気を吸い、除湿してくれる便利グッズです。

カビ対策ムレ対策には欠かせないですね!

ニトリの除湿シートは洗濯機で洗えるという点が嬉しいポイントです✨

 

珪藻土が使われているので、他の除湿シートに比べて更に嬉しい効果も!

  • コップ約3杯分(660㏄)の吸湿量
  • 4大消臭加工(アンモニア、酢酸、イソ吉草酸、ノネナール)
  • 防ダニ・防カビ加工
  • 繰り返し半永久的に使用できる

 

敷いてみるとこんな感じ♪

サイズは一回り小さいですが、この方が敷きやすくて使い勝手も良いですね。

寝具としてではなく、押入れの除湿にも使えるんですよ◎

 

ニトリの除湿シートには、除湿調節シートが付いています。

最初は湿気を吸っていないので青色ですが、これがピンク色になったら天日に干してね!というサインらしい(*’▽’)

分かりやすくてかなり助かる機能ですね!

 

★洗える珪藻土入り除湿シートは4/26~6/12までの期間、1,890円の限定価格で購入できます!

欲しい方は急いでね!

ホテルスタイル枕(Nホテル3 スタンダード)

枕に関してはカビや梅雨対策ではないのですが、洗える清潔な枕が欲しかったので買いました。

商品名ホテルスタイル枕
(Nホテル3 スタンダード)
価格1,990円
サイズ幅40×奥行60×高さ20cm
重量約1kg
素材ポリエステル
カラーキナリ
商品コード7550721

 

この枕は商品名にもある通り、ホテルで使われているような上質感が特徴です。

中材にマイクロファイバーわたを使用しており、とにかく柔らかくて気持ち良いんです♪

枕にはマチがついているので型崩れしにくいのも嬉しいポイント。

枕は人それぞれ好みがあるかと思いますので、これに関しては実際お店に行ってサンプルを試すことをおすすめします。

ニトリにはサンプルの枕の手触りだけでなく、実際に寝て体感することの出来るスペースもあるのでぜひ色々試してみてね(*’▽’)

 

そして最大のポイントは洗濯機で洗えるという事!

前まで使っていた枕は手洗いすらできず、かなり不衛生でした💦

それでも無理やり洗ってたら破れて大変な事に(;´∀`)

枕って意外と洗濯機で洗えない物が多いのですが、いくらカバーを付けていたとしても結構汚れるので、絶対洗濯機対応の枕が良いと思う!

ニトリすのこベットの使い心地は?

ここからは購入した寝具それぞれの使い心地や、良かった点・悪かった点を解説していきたいと思います。

私のベッドは一番下から、すのこベッド、除湿シート、敷布団、トゥルースリーパー、敷きパッド、毛布の順番でセットしてあります。

 

すのこベッドですが、まず見た目や、触った感じが安っぽいです。

板がとにかく薄い‼

他のメーカーのすのこベッドは折りたたみが出来る物でも、安ければ5,000円程で購入できる物もあるのに対して、今回購入したニトリのすのこベッドは9,990円と少し高めです。

板が丈夫でなかったり、すぐ壊れてしまう物は嫌だったので、少し高くてもニトリブランドを信じて購入したのですが、これは正直微妙でした(;´∀`)

軽量なのはとても扱いやすくプラスポイントではありますが、やはりその分割れやすいのではないかと思います。

今のところはベッドに大人の私が乗っても割れてしまう事はないですが、気を付けないとすぐ割れてしまいそうです。

 

そして、すのこベッドに直接布団が干せるという機能ですが、これが一番残念でした。

すのこベッド自体が軽量なので簡単にベッドを持ち上げて設置することは出来るのですが、板を支えるストッパーが重さに耐えきれず2日目で割れてしまいました。

無理に力を加えると割れますという注意書きはあったのですが、まさかこんなにも早く壊れるとは(;´∀`)

問題はトゥルースリーパーの重さだと思われます。

多分、ニトリで購入した敷布団だけを干すのなら問題なく干せるのかもしれませんが、トゥルースリーパーなど重たいマットレスなどを干そうとすると割れます。

これが2つ折りのすのこベットならバランスが取りやすく簡単に干せたのかもしれませんが、4つ折りは干すのが少し難しいです。

何度やっても片方だけ倒れてしまったり、ズレていってしまったりでコツを掴むまでスムーズには干せません。

今は4つ折りの片側だけを使って干していますが、この方がスムーズに簡単に干せて楽です♪

晴れた日には太陽の陽にも当てるつもりですが、毎日の事になると部屋でこうして干すことができるのは非常に楽です!

 

良かった点は、すのこベッドとしての機能性です。

すのこベッドで寝るという点に関しては文句なしです!

寝心地も良いし、嫌な臭いも全くしません(*’▽’)

表面のバリが酷いという口コミもありましたが、我が家に届いたすのこベッドは目立つバリは見当たりませんでした。

軽いので簡単に移動させることが可能で、床に傷が付かないように付いてるクッション材も良い仕事をしてくれています。

角に付いているクッション材のおかげで子供も安心して使えますし、値段は高かったですが、クッション材が付いているすのこベッドはこれだけだったので良かったと思います(*’▽’)

 

続いて敷布団ですが、こちらは文句なしの最高な使い心地です◎

抗菌・防臭・防ダニについてはすぐに実感できる物ではありませんが、長く使えると期待します。

厚さもボリュームがあるので、トゥルースリーパーを敷かなくてもいいくらいです。

 

最後にですが、正直少し高さが足りなかった(;´∀`)

これは好みの問題なのですが、柔らかすぎて沈んでしまうんですよね。

前まで使っていた枕カバーを使っているのですが、もっと枕がキュッと圧縮されるような小さめサイズのカバーにしたら高さも出て良い感じかも(・∀・)

ギュッ、ギュッっと中綿を寄せて寝ると良い感じなので、カバーを何とかしたい。

ニトリの枕は物によっては高さ調節が出来る物もあるので、心配な方は後から調整できる枕を選んだ方が良いかもしれません。

まとめ

今日は布団のカビ問題についてと、ニトリの寝具についての紹介でした。

今回のニトリ寝具セットの感想をまとめると、「すのこベッドとしての使い心地はとても良かったけど、値段相応の強度は無く、すのこベッドで布団を干すという機能はおまけ程度に考えた方が良い。」という感じでしょうか(・∀・)

これで敷布団にカビが生えることなく、暑い時期でも快適に眠ることができるのなら問題なしです!

すのこベッドを使うことによって、ベッドの高さがかなり高くなりました。

敷布団とマットレスの高さが少しあるので、床まで17㎝の高さです。

小さい子がいる場合はベッドからの落下が怖いので、床に敷けるすのこベッドはおすすめですが、この高さでもゆいちゃんは寝ているうちに3回はベッドから落ちて頭をガーンっと打っています(;´∀`)

本人は何事もなかったかのようにベッドに戻ってきますが、私は結構ビックリする💦

落ちないように壁側で寝かせているのになぜ落ちる?笑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました