こんにちは(*’ω’*)
ゆいちゃんのママです!
今日はおむつのサイズアップのタイミングについてお話します(*’▽’)
ゆいちゃんは産まれた瞬間から太もも周りがムチムチだったので、おむつのサイズアップのタイミングが結構難しかったんです。
初めての育児でベビー用品についても全く詳しくなく、コロナ過ということもあり、先輩ママさんとの交流も少なく分からない事だらけ。
おむつ選びにたくさん悩んだ結果、もっとこうすればよかったなとか、このメーカーのおむつはこんな所が最高だったなど、色々と経験することができたので、今日はそんなお話を順を追って書いていこうと思います!
今日書くのは”新生児サイズ~Mサイズ”までの情報になります!
テープタイプとパンツタイプの違いや、それぞれのメリットも紹介しているのでぜひ最後まで読んでみてください♪
おむつのサイズアップのタイミング
初めての育児は分からない事だらけですが、おむつのサイズアップのタイミングで悩むママさんも多いはず。
赤ちゃんによって体格や体重も違っており、何か月でサイズを変えるという決まりもない為、正解が分からずいつまでも悩みがち(´・ω・`)
そんな新米ママさんの為に、我が子の新生児~生後8ヵ月頃までのおむつのサイズアップの流れを紹介したいと思います。
ほんの一例ですが、実際にサイズアップしていく中で感じたことや後悔したことなども書いているので、参考になったら嬉しいです!
ちなみに我が子は標準サイズの女の子で、当時は太ももがむっちり太めでした👩
新生児(出産後)
産婦人科でパンパースの新生児サイズのテープタイプを使っていたので、引き続き家でも同じおむつを使用することにしました。
サンプルで頂いたパンパース以外のおむつも使ってみたのですが、やはり入院中におむつ替えの数をこなしているパンパースが使いやすいと思ったからです。
この頃はパンパースの「はじめての肌へのいちばん テープ 新生児」を使っていました。
Amazonや楽天で買うと安いし、ポイントも付くのでオススメ!特にセールやキャンペーンの時を狙ってね!
パンパースの「はじめての肌へのいちばん」は本当に手触りが良くて、サンプル品の中でも私的にはダントツでお気に入りでした!
お値段は他のメーカーのおむつに比べて少し高かったですが、ゆいちゃんのおしりを守るため我慢(;^ω^)
赤ちゃんのお尻は荒れやすく、肌荒れには不安になることも多かったので、少し高かったけど肌に優しいおむつを選んだことに後悔はありません!
良いおむつを使っていたからなのか、新生児の頃はおむつかぶれを体験したことは一度もありませんでした(*’▽’)
初めてのおむつはコストコで、68枚×3の大容量の物を買いました!
しかし、出産直後の新生児用おむつは買いすぎないように注意です!
赤ちゃんによって差はありますが、新生児サイズがすぐに履けなくなってしまう子もいるみたいなので、新生児サイズのまとめ買いはあまりおすすめしません。
私の場合は育児が初めてだったこともあり、おむつの使いすぎで大容量の物も良い感じで使い切ることができました(;^ω^)
一回おしっこしてればすぐ交換!履かせるのが下手ですぐ汚してしまったり、タイミングが悪くて汚れてないのにお風呂の時間になって捨てたり…。
要領よくできていれば、確実に使い切れずに余ってしまっていたと思います💦
生後2ヵ月頃『新生児サイズ→テープS』へサイズアップ!
生後2ヵ月の頃、パンパースの「はじめての肌へのいちばん テープS」へサイズアップしました!
丁度新生児サイズのおむつを使い切ったタイミングでした!
一般的にSサイズのおむつへのサイズアップは、”新生児期を超えた生後1ヵ月頃~”が目安です!
新生児用のおむつが小さくなってしまったわけではなかったのですが、試しにSサイズのおむつを使ってみてどれくらいのサイズ感か試してみたかったのもあります。
ここでSサイズが大きければ引き続き新生児用を1パックずつ買い足していく予定でしたが、Sサイズでも問題なく履けたのでここでサイズアップしました!
我が子は太ももがむっちり太めだったこともあり、大きめのサイズでも大丈夫だったのかもしれません。
太もも周り以外は少し大き目でしたが、テープタイプなのでお腹周りは良い感じに調節できていました。
一般的にSサイズのおむつは、”生後1ヵ月頃~生後7ヵ月頃”まで使えます!
この頃はまだおしっこやうんちをする頻度が多く、私は1日に10回程おむつ替えをしていました。
個人差はありますが、1日10枚程度使用すると考えて、おむつはまとめ買いした方が安く済みそうです(*^_^*)
Sサイズのおむつは生後2ヵ月頃~生後4ヵ月始め頃まで使いました!
生後4ヵ月頃『他メーカーのテープS』へ変更!
パンパースのテープSにサイズアップ後、平和な毎日を過ごしていたのですが…。
生後4ヵ月を過ぎた頃、夜寝ている時に“おしっこの背中漏れ”が頻繁に起きるようになりました💦
うんち漏れは聞いたことがあったのですが、おしっこも漏れるのか(;´∀`)
ゆいちゃんが成長して、おしっこの量が増えたのだと思います。
サイズが合わなくなった場合だけでなく、こういった場合もおむつのサイズアップは必要みたいです。
しかし、おむつはまだSサイズで大丈夫そう。
そこで先輩ママの姉に「おむつのサイズは合っているけど、寝ている間におしっこが背中漏れする」という相談をしてみた(・∀・)
そこで返って来た答えは、「メリーズの方がおしっこは漏れにくいし、パンパースよりサイズが少し大きめだよ!」とのこと!
そこで、パンパースを全て使い切ったタイミングで、メリーズの「素肌サラサラエアスルー Sテープ」を試しに1パックだけ買ってみた!
※当時使っていたメリーズの「素肌サラサラエアスルー」は販売終了しており、今は「ずっと肌さらエアスルー」という商品名で新発売しています。
パンパースの肌触りがかなり気に入っていたので、メーカーを変える事は少し寂しさもありました( ;∀;)
しかし、おしっこ漏れ回避のためには仕方ない🔥
メリーズのおむつを使ってみると、同じSサイズでも確かにパンパースより大きい!!!
おしっこの背中漏れも無くなり感動でした(*’▽’)✨
サイズ感や使用感がメーカーによって違うという事を思い知った瞬間でした🔥
ちなみに数あるおむつの中でもパンパースは特に小さめみたいです。
生後5ヵ月頃『テープS→テープM』へサイズアップ!
生後5ヵ月を過ぎた頃、今度は太もも周りから“うんち漏れ”が目立つように( ;∀;)
これはまさか!うんちの量も増えた!?
このタイミングで、同じくメリーズの「素肌サラサラエアスルー Mテープ」のMサイズへサイズアップしました!
一般的にMサイズのおむつは、”生後4ヵ月頃~生後9ヵ月頃”まで使えます!
よく動くようになってオムツもズレやすいし、ゆいちゃんは太ももがむちむちで太かったので、Mサイズにサイズアップするタイミングも他の子より早めだったかも!?
パンツタイプはズレにくいけど、まだうつ伏せになるだけだしもうちょっとテープで粘りたい。(安いから)
「素肌サラサラエアスルー Mテープ」は、生後6ヵ月後半まで使いました!
ずっとおむつはコストコで購入していましたが、欲しいサイズがコストコで購入できなくなってしまった💦
この頃はアカチャンホンポのセールの時&PayPayなどのイベントの日を狙って箱買いしていました。
アカチャンホンポはクーポンがアプリで配信されるし、おむつ以外の消耗品も結構アカチャンホンポで買ってます♪
生後7ヵ月頃『Mテープ→Mパンツ』へ変更!
生後6ヵ月後半になってくると、今度は座っている状態で“うんちの背中漏れ”が100%の確率で発生( ;∀;)
椅子に座らせていたり、チャイルドシートでの移動中も処理が大変でした💦
そこで、テープタイプのMサイズから『メリーズ 素肌サラサラエアスルー Mパンツ』へ変更!
初めてのパンツタイプです(*’▽’)
Mサイズのおむつは一般的に生後9ヵ月頃まで使えますが、この頃のあかちゃんはハイハイをし始める子も多いです。
ハイハイをし始めるとおむつ替えも難しく、ズレる事も多くなるため、ハイハイを始めた赤ちゃんはテープタイプではなく、Mサイズのパンツタイプに変更しても良いかもしれません。
ちなみに我が子はずり這いでおむつ替え中に逃亡する為、奇跡が起きない限りテープタイプでのおむつ替えは不可能に近かったです(;´∀`)
テープタイプからパンツタイプへ変更するタイミングは人それぞれですが、気になるのがサイズ感の違いですよね。
当時使っていたメリーズのテープタイプとパンツタイプの写真です。
どちらもサイズはMサイズです。
並べてみるとテープタイプの方が大きい気がしますが、使ってみると違いはほぼありません。
テープの方が背中が深いですが、パンツの方がお腹周りがキュッとしていて隙間なくフィットするので、背中漏れはしにくいかなと思います。
太ももが太い子はテープタイプの方が足回りの調整しやすいかもしれませんが、パンツタイプも締め付けがきつすぎる訳ではなく、見た目以上に優しくよく伸びるので安心してください(*’▽’)
メリーズのパンツタイプMサイズは、生後8ヵ月頃まで使用しました。
この頃の体重は7.7㎏くらいで、ハイハイはまだ出来ず、ずり這いで部屋中動きまくる状況でした。
つかまり立ちもちょっとできていたので、パンツタイプはとにかく履かせやすいという印象です(*’▽’)
テープタイプとパンツタイプ、両方を使ってみて感じたそれぞれのメリットはこんな感じです!
◎パンツタイプのメリット
- お腹周り、太もも周りの隙間にフィットしやすい。
- テープより背中漏れしにくい。
- とにかく履かせやすい。
- ズレにくい。
◎テープタイプのメリット
- お腹周り、足回りの調節が可能。
- おむつ替えの際、汚れたおむつの下に新しいおむつを敷けるので床が汚れない。
- 片手で脱がせられる。
- 寝ている時のおむつ替えがしやすい。
それぞれ良いところがあります(*’▽’)
成長に合わせて変えていくといいですよ♪
まとめ
今日はおむつのサイズアップのタイミングについて紹介しました!
おむつはメーカーによってサイズの違いがあるので、ネットで調べたりサンプル品を取り寄せたりしていろいろ試すのがいいと思います(*’▽’)
他のメーカーを試す時は、今使っている物よりワンサイズ上のおむつを買うのをオススメします!
ワンサイズ上のサイズなら、いつか必ず使うタイミングが来るはずのなので。
そしてこれはおまけですが、オムツのパックは真ん中でカッターなどで半分に切ると取り出しやすいよ♪
私はこうやって半分に切って、ベビーワゴンの一番下の段に入れて使っています♪
▼ベビーワゴンについてはこちらで紹介しています👶
やっぱりIKEAのワゴンが一番!おすすめの活用法ベビーワゴンやリビング収納の中身を大公開!
コメント