子猫を迎えたら🐈準備するべきおすすめ猫用品8選

オススメ紹介
スポンサーリンク

こんにちは(*’ω’*)

ゆいちゃんのママです!

 

我が家では過去に猫を飼っていたことがあります(=^・^=)

突然虹の橋を渡っていってしまったのですが、それはそれは可愛い猫でした♡

猫を飼うと決まってから猫を迎える日まで、毎日のように人気の猫用品をネットで調べていました。

ゲージ、トイレ用品、キャットタワー、おもちゃ…調べれば調べる程必要だと言われる猫用品はどんどん増えていくし、物によって値段も全然違うのでとても悩んだ記憶があります。

ネットの口コミを見たりペットショップの店員さんにアドバイスを貰ったりしていろいろ揃えてみたのですが、全て揃えるまでリサーチが結構大変でした💦

これから家族の一員に猫を迎える方のために、私が実際に購入して気に入った猫用品をまとめて紹介したいと思います!

こんなものもあるんだな~程度で参考にしてもらえたらと思います♪

スポンサーリンク

準備を始める前に気を付けてほしい事

ペット用品はペットショップなどの店頭で購入する以外にもいろいろな方法で購入することが可能です。

そして、購入する場所によって、同じ商品でも値段が全然違うことがあると思います。

動物を飼うという事は今後もお金がたくさん必要になりますので、なるべくペット用品は安く済ませたいところです。

 

まず、ペットショップでペット用品を購入することはあまりおすすめできません。

なぜならば値段が高いから!

全く同じ商品でも、ネットで購入すると半額で購入出来たりするものも存在します。

しかし、ネット通販で購入できる激安のペット用品は、それなりに壊れやすかったり身体に良くなかったりとリスクがあるかもしれないので注意が必要です。

 

そして更に注意が必要なのがフリマサイトです。

フリマサイトでペット用品を購入する場合は必ず新品未使用品を購入すること!!!

猫には怖い感染病がたくさんあるよ!

なるべく新品の物をそろえてあげてほしいです!!!

 

こんな感じの流れでペット用品は購入しよう!

通販サイトなどで売れている商品を調べて、その口コミや評価をチェック!

ペット用品店へ行って実物があれば実際に見て触れて確認、金額もチェック💰

フリマサイトで同じ物が新品で出品されていないか探して、店頭や通販サイトと金額を比較する。

値段も質も納得出来た物を購入する!

 

全てとは限りませんが、高い物はそれだけの価値がちゃんとあって、長く使える物が多いと思います。

猫用ゲージやペット用キャリーバッグなど、猫が一生使う物は高くて良いものを購入してあげてください(*^_^*)

もちろん安くて長持ちするものがあるならそれが一番です!

買う猫の種類によっても選ぶ物は変わってくると思いますので、実際に使った人の口コミやレビューを参考にじっくり選んでくださいね(・∀・)

 

これから猫用品のおすすめのグッズを紹介していきますが、その中でもすぐに準備が必要な物はこちらになります↓

  • ペットゲージ
  • 猫用トイレ
  • 餌(キャットフード)
  • ペット用キャリーバッグ

最低この4つは猫ちゃんがお家に来る前に準備を終わらせておいてくださいね!

 

ペットゲージ

まずは猫ちゃんのお部屋でもあるペットゲージです。

ゲージは無くても良いと思いがちですが、初めのうちは環境(家)に慣れさせるために入れてあげたほうがいいです!

震災などで別の場所で生活することになった場合などにゲージに慣れさせておくことも必要になります。

ゲージがあれば、猫が家で生活するにあたって何かあった時に逃げ込める唯一の安心スペースにもなりますし、大きなゲージならトイレを置いたりご飯を置いたりできるので、家が汚れる心配もなくなります。

ゲージを選ぶ際には、ネットで「猫 サークル」「猫 ゲージ」などで検索するとたくさんの種類が見られます。

 

猫用ゲージを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 飼う猫の種類に合ったゲージを選ぶ
  2. ゲージの耐久性
  3. 手入れの方法

 

我が家の猫はノルウェージャンフォレストキャットという種類で、大きいと10キロ程まで成長するような大型の猫だったため、ゲージ選びで重視したポイントは“耐久性・広さ・高さ”でした!

ラグドール、メインクーン、ラガマフィン、サイベリアンなど、大型の猫を飼う場合はこの3点を重視することをおすすめします!

 

まず、買い初めの子猫の頃には想像できない程大きくなるという事を覚悟して、広くて大きいゲージで、ジャンプできる段差が2段以上あるゲージを選んであげてください!

多少値段が高くても、これは大型猫を飼うなら絶対です!

 

大型の猫ちゃんは比較的性格は穏やかで落ち着いている種類がほとんどですが、木登りが得意だったり好奇心旺盛な性格やジャンプするのが得意など、よく動くことも特徴です。

安いゲージは土台がしっかりしていない物が多いので、猫が着地した時にゲージが揺れたり音が響く物が多いです。

ゲージは重めで重心がしっかりしている物を選びましょう(*’▽’)

 

私がおすすめする猫用ゲージはこちらです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボンビアルコン (Bonbi) ウッドワンサークル キャット 2段タイプ
価格:21,601円(税込、送料無料) (2023/4/11時点)

楽天で購入

ボンビアルコン(Bonbi) の「ウッドワンサークル キャット 2段タイプ」です!

ヒカキンさんが飼っている猫も確かこのゲージだった気がします(・∀・)

多くのペット用品を展開しているボンビアルコンからは、様々なタイプの猫用ゲージが発売されていますが、こちらのウッドワンサークシリーズがかなりおすすめ✨

シックな印象のスチール製のフェンスは丈夫で、枠部分には木のぬくもりが感じられるオシャレなデザイン♡

ずっしりと重く、大きな猫がジャンプしても全く問題なしです!

逆にこれ以上軽めのゲージを購入していたらどうなっていただろうか…(;´∀`)

 

ボンビアルコンのゲージは2段、3段と段差を付ける事が出来るので、ゲージの中でも上り下りやジャンプなど身体を動かすことが可能です。

そして、猫が大好きなハンモック付き✨

こちらのハンモックは取り外し可能で、洗濯もできるので衛生的♪

我が家の猫は子猫の頃は2段目へジャンプすら出来ませんでしたが、気づけばすぐ登れるようになってドヤ顔でハンモックも使いこなしてました(;^ω^)

 

最初だけ組み立てが必要になるので大変かもしれませんが、一度組み立ててしまえばもう問題なしです!

底トレーは掃除がしやすく、猫砂も飛び散りにくい造りが嬉しいポイント♪

 

小型の猫ちゃんだったら小さめのゲージで良いと思うけど、上り下りは出来た方が良いと思います(*’▽’)

ゲージにローラーが付いた可動式の物ならコロコロ動かせて掃除が楽だしオススメです!(大型猫は絶対ダメだけど💦)

猫用トイレ

猫用トイレは絶対に必要な物ですので、猫を迎える前に準備しておく必要があります。

 

猫用トイレを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 成長した時に小さくないか
  2. 猫砂タイプか、シートタイプか
  3. 手入れの仕方は簡単か

 

これも猫の種類によって体の大きさが異なるので、どこまで成長するかもポイントになります。

猫は綺麗好きなのでトイレを常に綺麗に清潔にしておく必要があり、その際に手入れが楽かどうかも重要です。

 

猫のトイレは大きく分けて「猫砂タイプ」「シート取替タイプ」の2種類があります。

猫は砂を掘っておしっこをするので、2種類とも猫砂は絶対に必要になります。

「猫砂タイプ」は、猫用トイレにおしっこを吸収してくれる猫砂を敷いて、固まった猫砂を処理するタイプの猫トイレです。

「シート取替タイプ」は、おしっこを吸収しない猫砂の下に吸収シートを敷いて、そのシートのみを取り換えるタイプです。

それぞれ家庭によって向き、不向きがあるので、手入れのシーンを想像してそれに合った物を選んでください。

購入時はトイレ本体だけでなく、そのトイレを使う際に何が一緒に必要になるのかよくチェックしましょう!

 

ちなみに、我が家で最初に購入した猫用トイレはこちらです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デオトイレ 子猫〜5kgの成猫用 本体セット ツートンブラウン(1セット)【デオトイレ】
価格:1,306円(税込、送料無料) (2023/4/11時点)

楽天で購入

こちらはユニ・チャームから発売されている「レデオトイレ 子猫~5kgの成猫用 本体セット」です。

カラーは他にもあります。

デオトイレシリーズは全て「シート取替タイプ」のトイレです。

専用の猫砂と取替シートが販売されているのでセットで購入しましょう(*’▽’)

 

このトイレは子猫~5㎏の成猫まで使えて、トイレの形が猫形になっててめっちゃ可愛いんです♡

サイズが小さいのでゲージに収まるしお気に入りでした✨

しかし!!!毎日見るたびに巨大化していく我が家の猫は、あっという間に5㎏超え!笑

身体がトイレからはみ出てしまって可哀想だった(高確率で💩脱走)ので、次はこちらを新しく購入!↓

こちら先ほどと同じユニ・チャームから発売されている「デオトイレ 猫用 本体セット ハーフカバー」というトイレです。

サイズが大きくなってカバーが付いたので猫砂も散らかりにくくて良き👍

今までは本体を持ち上げてシートを取り換えていましたが、こちらは引き出しみたいになっているのでシートの取り換えがとっても楽でした!

最初からこっちを購入しておけばよかったと少し後悔。

トイレはずっと使う物ではありますが結構汚れるので、途中で買い替えるつもりなら最初は子猫用でも良いと思います!

 

デオトイレのシート取替タイプは1週間に1回シートを取り換えて、1ヵ月に一回砂を入れ替えるだけなので楽です✨※使う頻度や多頭飼いの場合はまた違ってきます。

しかし、猫のおしっこやうんちは健康のサインです!

猫砂タイプなら固まった猫砂を見て1日何回おしっこをししているのか分かりますし、色や形状の確認もすぐに出来るのですが、シートタイプではそれが分からず不安ではありました💦

うんちは確認できますが、おしっこはシートに染み込んでしまうので1日何回してるか、今日のおしっこはどれなのかなど分からないんです。

手入れについても猫砂タイプよりシートタイプのトイレは洗うパーツが多いので大変です(;^ω^)

大きいトイレにすればするほどめちゃ大変💦

一軒家とかになると猫ちゃんの為に2個ほどトイレは準備してあげてほしいので、手入れのことも良く考えてね!

そこがシート取替タイプのデメリットかな。

餌(キャットフード)

キャットフードも種類がたくさんありすぎて悩みますよね。

値段も全然違っているし、猫の好みもありますので餌を選ぶのは結構難しいです。

私は専門家ではないので餌については全く詳しくないのですが、私なりにキャットフード選びのアドバイスをさせていただきます!

 

餌を選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 猫にとって害になるものが含まれていないか
  2. 形状や味が気に入ってくれるか
  3. 買い続けられる値段かどうか

 

キャットフード選びの正解は、あなたの飼っている猫ちゃん次第なのです。

グルメな猫は好き嫌いが激しいです。

どれだけ高級なフードを与えても食べてくれない子もいれば、ウェットフードじゃないとダメな子もいるし、激安キャットフードを食べ続けて長生きしている猫もいます。

どの餌が合うかどうかは色々試してみないと分からないのです。

 

そんな中でも気を付けたいポイントが、猫にとって悪いものが含まれていないかどうかです。

原材料名をよく見てみると、猫にとって消化の悪い物が多く含まれている物も結構あるんです。

猫の身体に優しいフードはそれなりにお値段もしますが、出来れば頑張って購入してあげてほしいところ。

素人では表記を見ても分からないと思うので、ペットショップなどで店員さんに聞いてみるといろいろ教えてもらえます。

 

我が家の猫は、最初はペットショップであげていたフードをあげてくださいねと言われていたので、「ロイヤルカナン」の子猫用をあげていました。

ロイヤルカナンは有名なキャットフードで、ペットショップの店員さんもおすすめされていました。

 

その後は「ニュートロ」というシリーズをあげていました。

餌を変える場合は、新しい餌を今まで食べていた餌に少しずつ足しながら切り替えていきます。

 

ロイヤルカナンもニュートロも種類が豊富です。

キャットフードは猫の年齢に合った物を選びましょう。

去勢後は太りやすいので、ニュートロの去勢後専用のフードをおすすめします!

そして、ニュートロの去勢後専用フード、味が薄いのか食べてくれず…(;´∀`)

 

ロイヤルカナンのノルウェージャンフォレストキャット専用フードに切り替えました!

こっちは美味しいみたいで食べすぎる始末…。

どんどん太るので、食べてくれる時は去勢後のフードも混ぜながら食べさせていました。

ロイヤルカナンは猫の種類ごとにキャットフードが販売されているので、迷った時は猫種別で選ぶのもおすすめです!

ペット用キャリーバッグ

ペット用キャリーバッグは、病院へ行くときや、震災などで突然家を飛び出さないといけなくなった時に必ず必要です!

しかし猫はキャリーバッグを嫌がる子がとっても多いです。

常日頃からキャリーバッグの蓋を開けて部屋に置き、キャリーバッグの中に入る事に慣れさせる必要があります。

 

キャリーバッグを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 成長しても入れる大きさを選ぶ
  2. キャリーの形状、タイプ
  3. 手入れの方法はどうか

 

子猫を迎えた場合は身体が小さいので、キャリーバッグも一番小さなもので十分入ることが出来ます。

しかし、成長して大きくなったらどうでしょうか?

キャリーバッグは猫が一生使っていくものです。

大きさもそうですが、猫にとって入りやすく身体に負担のかからない物を選びましょう(*’▽’)

 

我が家のキャリーバッグはこれです↓

アイリスオーヤマの「折りたたみソフトキャリー Mサイズ」です。

サイズはSとMがありますが、Mサイズは犬も入れるようなかなり大きなサイズです。

Mは大きすぎるためSで十分だと思っていたのですが、購入時ペットショップのお姉さんに「絶対Mにしてください!」と言われMを購入したんです。

ノルウェージャンフォレストキャットは大きくなると言われても、成長したその大きさが想像できなくて、私はSで十分だと思ったんですよ(´・ω・`)

そしたら!2歳でもう狭くてパンパンwww

 

決して安くはないキャリーバッグですが、丈夫で安定していて買って正解でした◎

プラスチックの物と比べると見た目も可愛いし、猫にとっても足元が柔らかいので嬉しいかな~と思います。

足元にフカフカのシートが入っていて、取り外して手入れもできます!

我が家の猫も実際めっちゃ気に入っていて、普段から自分で入って遊んだり、中でゴロゴロ言いながら寝てることもありました(病院帰りに笑)

病院でも中で寝転んだままで全然出てこなくて、かなりのくつろぎっぷりでした(;´∀`)

 

手入れについては、プラスチックの物ならは中も外も拭き掃除が出来て、丸洗いも出来るので良いよね♪

こちらのキャリーバッグは布なので、洗えるのは足元のシートだけです。

どちらが良いか、使う場面を考えて購入してくださいね(・∀・)

 

スポンサーリンク

猫用食器

キャットフードを入れる猫用のお皿はどんな物でもOKなのですが、おすすめの物があるので紹介します♪

 

猫用食器を選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 高さがある
  2. こぼれにくい形状
  3. 食器が滑りにくい

 

猫は食事をする際、頭が胃の位置より下がった状態で食事をすると、食道に詰まった食べ物が戻りやすい状態になってしまいます。

その為、猫用食器は高さのある脚付きの物か、食事用の棚などを用意してあげるといいですよ◎

 

我が家の食器はこちらです↓

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫壱 ハッピーダイニング 脚付フードボウルL 猫柄 シリコン付き(1個)【猫壱】
価格:1,501円(税込、送料別) (2023/4/14時点)

楽天で購入

猫好きの方なら誰もが知っている猫壱さんの「ハッピーダイニング 脚付フードボウルL 猫柄 シリコン付き」です。

高さも十分あって、縁にはフードがこぼれにくいかえし付きです。

中もまるっとしているので猫もフードが食べやすいし、手入れもしやすくておすすめです。

そしてなにより可愛い♡

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫壱 ハッピーダイニング 脚付ウォーターボウル 猫柄 シリコン付き(1個)【猫壱】
価格:1,507円(税込、送料別) (2023/4/14時点)

楽天で購入

こちらはお水用のお皿です。

2つセットで購入しておくと便利です。

どちらもどっしりと重くて丈夫で、倒したりしても簡単には割れません。

爪とぎ

爪とぎも必ず準備してあげてください!

爪とぎは猫にとってストレス発散の為の大切なアイテムです。

猫はストレスを感じたとき、恥ずかしい時、嬉しい時、爪を研いで気持ちを表現します。

何かあったらすぐに爪を研げるよう、使いやすい位置に設置してあげてください(*^_^*)

 

爪とぎを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 猫の好みの物を選ぶ
  2. 猫の使う体制を考える
  3. 取り換えが簡単

 

 

爪とぎには段ボールや麻などが使われており、猫によって好みも様々です。

購入した爪とぎを使わず、家の壁や家具で爪とぎされて困る!と言う場合は、爪とぎが合ってないのかもしれません。

形も様々で、平たい物からポールみたいに立てて使う物など様々なので、猫が気に入るものを探してあげましょう。

大きな猫には壁掛けタイプの爪とぎでは位置が低すぎて使いにくいので、床に置くタイプの方が良いと思います。

 

爪とぎはすぐボロボロになってしまうので、簡単に取り換えが出来る物がおすすめです!

カバーさえ購入してしまえば、後は中身の爪とぎを交換するだけなのでお金がそこまでかかりません。

ベットの形をしている爪とぎは可愛いですが、ボロボロになったら捨てなければいけないのでコスパは良くないです。

キャットタワー

私は実家でも猫を飼っていたのですが、キャットタワーは買ってあげていなかったので憧れでもありました✨

 

キャットタワーを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 値段と質があっているか
  2. 土台はしっかりしていて倒れたりしないか
  3. 組み立ては簡単に出来るか

 

キャットタワーはペットショップやホームセンターなんかでも売っていますが、ネットで購入した方が安いし種類も豊富です。

 

インテリアにもなるようなオシャレな物は値段が高いですが、猫目線で考えるとシンプルすぎてあまり楽しそうには見えません。

 

我が家のキャットタワーは、FEANDREAの物です。

全く同じ物は販売終了してしまったのか見つける事が出来なかったので、よく似た形の物を載せておきます↓

FEANDREAのキャットタワーはたくさんの種類が販売されているので、ぜひ時間をかけて選んであげてください♪

 

しっかり見てほしいのが安定感があるかどうかです。

猫は身体の大きさにもよりますが、ものすごい勢いでキャットタワーに登るので倒れやすいです。

土台がしっかり重く、倒れないかどうかが重要になります。

心配な人は、天井に突っ張って設置するキャットタワーもあるのでそれもいいかも(でもちょっと値段が高い)。

この辺りは見た目では分かりにくいので、実際に使っている方の口コミやレビューを参考にしてみてください。

FEANDREAのキャットタワーは土台がしっかりしているのでおすすめです◎

 

高さがあるものだと1万円以上する物が多いですが、FEANDREAのキャットタワーは比較的安く手に入ります(*’▽’)

それでおもちゃもハンモックも爪とぎも付いています♪※物によっては付いてないかも。

 

キャットタワーのレビューには開封時の匂いが気になるという声が多いのですが、確かに無臭ではありませんでした。

爪とぎの麻の匂いなのかな~?

我が家の物は一日中太陽の陽に当てておいたら結構マシになりました!

 

キャットタワーは組み立てが必要になります。

こちらも一人で組み立て可能かどうかなどしっかりチェックしてくださいね!

ブラシ

猫の毛をブラッシングするために使うブラシは必ず購入してください。

ブラッシングは健康にもかかわってきますので、短毛・長毛関係なくとても大切!

長毛種なら最低1日1回はブラッシングしてあげる必要があります。

と言いながら、私は全然出来なかった…嫌がるからという理由でブラッシングをサボるのは絶対ダメです!

 

ブラシを選ぶ際のポイントはこちら!

  1. 猫の毛に合った物を選ぶ
  2. 手入れはしやすいか

 

我が子は長毛種…まあブラシが通らん通らん(;´∀`)

長毛種には先が細いブラシをオススメします!

我が家はこれ↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◇Petio(ペティオ) necoco(ネココ) 長毛種用 スリッカーブラシ
価格:1,115円(税込、送料別) (2023/4/14時点)

楽天で購入

ブラシには長毛種用・短毛種用と種類があって、表記もしてあるので分かりやすいと思います。

長毛種用のブラシは、絡まりまくっている長毛種猫ちゃんの毛をさらりとブラッシングすることができます✨

もちろん絡まっているので、猫ちゃんが痛がらない様に少しずつブラッシングしていってくださいね!

ブラシの先が太い物だと全くブラシが通らないのでダメです。

 

ブラシにも素材の種類がいろいろあって、シリコン製や手袋みたいに手にはめて使う物など様々です。

短毛種なら、柔らかいシリコンタイプのブラシも良いかもしれません♪

猫の毛のタイプによって様々なので、ペットショップの店員さんに聞いてみるのも良いと思います。

 

こちら、我が子のブラッシング後の抜け毛です💦

一回でこの量です(´・ω・`)

がっつりブラッシングしたい方はこちらのブラシがおすすめです↓

ファーミネーターという名前から強そうなブラシなのですが、こちらはブラッシングし終わった猫ちゃんに使っても、どんどんムダ毛が回収できるすごい奴なんです!

たぶん永遠に抜けるので注意してください💦

こちらはサイズもブラシの先のタイプも物によって違うので、購入する際はよく確認してください!

我が家は大型で長毛種なので、Lサイズの長毛種用を使っていました(*’▽’)

お値段もそこそこ良い値段します。

いきなりこれでブラッシングすると毛に引っかかってしまうので、最初に紹介したスリッカーブラシで毛並みを整えてから使っていました。

 

それから最初にも書いたけど、ブラシは直接猫ちゃんの身体に触れる物なので、使用済みの物をフリマサイトで購入しないよう注意してください!

使ってた子がどんな病気をもっているか分かりませんからね(>_<)

まとめ

今日はおすすめの猫用品を8個紹介させていただきました!

紹介した物は全て私が実際に使っていた物なのでおすすめではありますが、もっともっと使いやすくて良い物はたくさんあると思います!

ネットの意見を鵜吞みにせず、自分の気に入った物を与えてあげてください(*’▽’)

我が家のにゃんこは突然死んでしまったので、1日1日をなんとなく過ごしていたことを後悔しています。

どんなに忙しくても、家を出るときはしっかり猫ちゃんを見て声をかけてあげてほしいです。

それが最後の姿かもしれないし、後悔のないように(>_<)

帰ってきたらすぐに、少しで良いので目を見て相手をしてあげて欲しいな~ペットにとって、友達はあなたしかいないので。

家族写真は生きているうちに撮っておいてね。お別れの時に一緒に持って行ってもらおう!

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました