こんばんは(*’ω’*)
ゆいちゃんのママです!
100円ショップのダイソーで買い物してきたよ♪
欲しい物がいくつかあったので(*’▽’)
ダイソー購入品紹介!あのベビー用品も100円だった✨
DAISOで買い物したよ♪ずっと欲しいと思ってた商品もやっとGET!
🌼ペットボトル+スリムブラシ
こちらはペットボトルにつけて使うブラシです!
ペットボトルに水を入れて使うと、水栓がなくても水掃除が出来るというお掃除グッズです!
こちらは『スリムブラシ』なのですが、他にもワイドブラシや、山形ブラシ、ミニブラシ、水差し付きブラシなどがあります(*’▽’)
ブラシ以外にも霜取りワイパーやスポンジなどもあって、用途によって使い分けることが出来ます✨
私は玄関掃除に使いたいなと思って購入しました!
ペットボトルのゴミ出しの前の日に、玄関にまとめたペットボトルの袋を置いておいたら中が漏れたみたいで床に汚れが(;´∀`)
どうやって掃除しようか悩みながら放置してました!笑
さっそくこちらを使って明日にでも掃除しようかと思います♪
🌼たためる紙パックケース
買わなきゃと思っていたベビー用品をGETです!
カラーも可愛くて洗いやすそうだしいいね!
ばあばが紙パックのジュースを買ってきたのですが、一度持たせてみたら大変なことに💦
うん、知ってた( ;∀;)
ばあばが買ってきた紙パックは結構小さいサイズだったのですが、この紙パックケースはサイズの調節が可能で小さくても大丈夫でした!(結構ギリギリ)
これが一番小さいサイズで
こんな感じでパーツが移動出来るので大きな紙パックでも大丈夫です✨
🌼トレーニングコップ
こちらもベビー用品です!
ゆいちゃんはいつもストローマグでお茶を飲んでいるので、コップ飲みはまだなんです💦
たぶん飲ませれば出来るんだろうけど…絶対大量にこぼれる!!!
なのでベビー用品店でこぼれにくいトレーニングコップを買いに行ったのですが、高い!!!そしてデカい!!!
離乳食の時に少し飲むだけなので小さくていいのに…
購入を即諦めて隣のDAISOへGO♪
めちゃ可愛い&いいサイズのやつあるやん!!!購入!!!
めっちゃ良いやん✨ただこぼれないっていう作りではないのでどうだろう?
今日実際に使ったので、明日詳しく紹介します(・∀・)!
先に言っちゃうと、めっちゃ笑ったwww
🌼食品用乾燥剤
こちらはよくおせんべいの袋の中とかに入っている乾燥剤です🍘
食品用ですが、私は飼っていた猫のお骨のカビ防止に使っています(*’▽’)
お骨はカビやすいみたいで、乾燥材を入れてあげるといいんだそうです♪
小さな袋なので3袋ほど入れています
袋の中には青色の粒が入っているのですが、湿気を吸っていると青色が消えてピンク色になります(・∀・)
そしたら変え時!ですが、これは繰り返し使えるんです!
電子レンジの弱で5分加熱すると、青色の粒が復活します✨
しかし、何度も何度も使えるわけではなく、何回かレンジで加熱していると袋が変形してしまったり、なかなか青色に戻らなかったり…
やっぱり寿命はあるしちょっと短めかなぁ~
こちらは食品用なので、何度も使うより早めに買えた方が衛生的に安心ですし、サイズも丁度いい大きさで良い商品だと思います✨
私の用途にはちょっと微妙なんですよね、袋も小さいので、もっと大きくて長期間使える乾燥剤ないかな~と探してます(と言いつつ100円だしまた買った)
🌼セロハンテープ
これは普通に無くなったので変えです(;´∀`)
まとめ
100均はベビー用品の品ぞろえが素晴らしいよね✨
普通に買ったら1000円超えの物も、100円で可愛くて売ってるし(*’▽’)
ばあばが細かいおやつ買ってきたので、今度はボーロとか入れる器ほしいなあ