こんにちは(*’▽’)
ゆいちゃんのママです!
今日は無印良品で購入したキッチングッズを紹介します!
大人気のシリコーン商品、大ヒットしたキッチンバサミなど、私が今年一番使ったキッチングッズです✨
🌼シリコーン調理スプーン
無印良品のキッチングッズ代表ともいえる、シリコーン調理スプーン✨
炒める、すくう、盛り付けるがこれ1本で出来ちゃう優れものです(*’▽’)
耐熱温度も高く、シリコーンなのでフライパンを傷つけないし、カレーやチャーハン作りでもこれ一本で出来るので洗い物も少なくて済む✨
油っこい物に使用した場合はそのまま食洗機にバーン!終了!
少し重いので使いにくいかな~と思ったのですが、使った感じは全然気にならない程度でした!
重さが気になる方はスモールサイズもあるのでオススメします!
🌼シリコーンジャムスプーン
🌼シリコーンジャムスプーン 390円
先ほどのシリコーン調理スプーンと同じくシリコーン商品です!
持ち手が細長く、瓶のジャムをすくいやすい(*^_^*)
こちらは使い切ったジャムの瓶です↓
スプーンで限界まですくってみました(;´∀`)
瓶の凸凹している部分はスプーンでは取りにく💦
この状態でシリコーンジャムスプーンを使ってみます!↓
分かりにくいけど💦
瓶の表面がツルツルなのが分かりますか?
スプーンの先はシリコーンが柔らかくしなるので、このように綺麗にジャムをすくい取ることが出来ます✨ゴムベラみたいな感じ?
※長時間放置しすぎて上の方は固まってしまって綺麗に取れませんでしたが、普通はつるんと取れます(;´∀`)
名前にある様にジャムをすくうのに適していますが、この他インスタントのカレーとか、詰め替えの味噌なんかに使うと本領発揮します🔥洗ったみたいに袋がピカピカに✨
でも私が一番使ったのは、離乳食作りとその取り分け!
離乳食って細かく刻んだ食材を小さめの鍋で調理して、細かく分けて冷凍保存しますよね
このシリコーンジャムスプーンがあれば、これ1本で全部こなせます✨
小さなお鍋で煮たり炒めたり、おたまだと大きすぎるし、スプーンだとフライパンに傷が付いちゃう💦
取り分けもスプーンだと大きすぎて分けづらい、小さいスプーンは短くて使いにくいし時間かかる💦
このシリコーンジャムスプーンはめちゃいい大きさと長さなんです✨ジャム用なのに耐熱温度はなぜか200℃!最高!
こちらも使ったら食洗器にバーン!さようなら~
🌼分解して洗えるキッチンバサミ
🌼分解して洗えるキッチンバサミ 1490円
こちらは前に少し紹介しました(*^_^*)
▼まだ見ていない方はこちら!
無印良品の『価格を見直しました』大ヒット商品を値引きするのはなぜ?あの人気商品も値引き対象に!
ある機能で大ヒットしました!それは…
名前の通り分解できる!!!
分解できるので繋ぎ目までしっかり洗えて衛生的✨安心して生のお肉とかも切れちゃう🥩
刃には細かいギザギザが付いていて、硬い食材も滑らず切れて使いやすい!
私はお肉を切る時に一番使うかな?まな板を使いたくないので、お肉を持ってパックの上で紙切るみたいに切っちゃう!フライパンの中で切ることも出来るし、切りにくい鶏肉の皮なんかもサクサク切れるからめっちゃ楽ですよ♪
あとはゆいちゃんの離乳食!
最近は大人が食べている味噌汁とかを取り分けて食べているので、このキッチンバサミで細かく切ってあげてます(*’▽’)
大ヒット商品ですが値下げしたみたいなので、気になる方はぜひ使ってみてね!
🌼ステンレス マッシャー
🌼ステンレス マッシャー 490円
マッシャーです!
私はマッシャーを買った事が無くて、ずっとフォークで潰してました(;´∀`)
しかも100均のやわやわフォークで!笑
なのでフォークが反り返ってしまって使い物にならんので、この時ついでにフォークも買ったw
こちらは無印だからよかった!のか分かりませんがめちゃ使いやすい!なんで今まで持ってなかったんだろ…
今まで時間かかってたじゃがいもの潰す作業も一瞬で終わる(;´∀`)今までのあの時間なんやった?
なので、ポテサラ作る頻度がめちゃ増えた!
スリコのビストロヌードルでじゃがいもを加熱して、無印のマッシャーで潰す!
一瞬で出来揚がるのでポテサラ作りが楽になりました♪
▼スリコのビストロヌードルについてはこちら
それからこの形!とっても洗いやすいんです(*’▽’)
スポンジでもスイスイ洗えて良いですよ♪
🌼シリコーン菜箸
🌼シリコーン菜箸 490円
こちらは前にブログで紹介しています(*’▽’)
▼まだ見ていない方はこちら
無印良品の新商品!シリコーンなのに軽い!?最新キッチングッズ
新作で紹介されていた時に絶対欲しいと思って買いに行きました!
もうめちゃオススメ!!!
シリコーンの菜箸なのですが、お箸の先だけシリコーン素材なんです!
なのでとっても軽い!!!
もう一本他のシリコン菜箸持っているのですが、マジで重すぎて指つる!!!!
持ち手まで全部シリコンだと持ちにくくてストレス( ;∀;)
無印のシリコーン菜箸はただ軽いだけじゃなくて、使いやすいよう中に芯材を入れているんです!!!
それから形は持ちやすいように6角形になっています(*’▽’)
もちろんシリコーン菜箸としての機能はバッチリで、滑りやすい麺類も軽く持ち上げられて便利です♪
まとめ
私の愛用しているキッチングッズたち、どうでしたか?
どれも定番商品だから持っている方も多いと思うけど、持ってない方にはぜひ使ってほしい✨
昔は無印の商品って見た目重視なだけで高いし、全然魅力的じゃなかったけど、今はテレビやSNSで紹介されるようになって印象も変わりました!
実際使いやすいし人気の理由もわかる!
他にもオススメのキッチングッズあるのでまた今度紹介します(*’▽’)
コメント