こんにちは(*’▽’)
ゆいちゃんのママです♪
今日は私がインスタで知った暮らしの豆知識を5つ紹介します(*’▽’)
インスタやってなかったら知らなかったと思うと損してるな~!
暮らしの豆知識①納豆フィルムを簡単に剥がす方法
ゆいちゃんが納豆を食べるようになってから納豆パックを購入する頻度が増えました(*’▽’)
納豆パックって開けると透明のフィルムが被さっていますよね?
あれめくると納豆がくっ付いてきて糸がびよ~んって伸びて、フィルム剥がすのに地味に時間かかる(;´∀`)
そんなお悩みを解決してくれた裏技です!
①まず、フィルムごとお箸でパックに突き刺す!!!
グサリ!!!
裏まで貫通させます(*’▽’)
②その穴からフィルムを引っ張って取る!!!
終了!
もっと早く知りたかった~(;´∀`)
穴が狭いので納豆はくっ付いてこないし、伸びた糸もパックの角にクルクル~って巻いちゃえばすぐ切れる♪
ひきわり納豆の場合は小さい穴でもくっ付いてきちゃうことあるけど、そのまま剥がすよりは100倍楽に剝がせるよ!!
暮らしの豆知識②おしりふきを1枚ずつ出す方法
これはおしりふきだけではなく、ウェットティッシュなどでも使える裏技です(*’▽’)
オムツ変えの時おしりふきって片手で取らないといけないから、1枚だけ欲しいのに次々連なって出てくるのがストレス(;´∀`)
とっても簡単な方法で1枚ずつ取れます!
※この方法は別売りのおしりふきの蓋が必要です。
①おしりふきの蓋シールを全て剥がして、穴の半分が隠れる様に縦向きに貼る。
②蓋をして、そのまま引き出したら1枚ずつ取り出せる!
蓋シールを剥がしてしまうので別売りの蓋が必要ですが、この蓋めっちゃ良いのでオススメです!
100円ショップで買えるよ♪
両面テープでくっ付いているので粘着力が無くなったら変えなきゃいけないけど、何度も貼り直して使ってても今のところ全く問題なし!
こんなに長持ちすると思ってなかったのでびっくり( ゚Д゚)
ほれ!
何枚とっても1枚ずつ取れる!!!
楽しくてどんどんどんどん取ってる子います!!!
暮らしの豆知識③トイレに掃除機をかけてはいけない!
少し前まではトイレも構わず家中掃除機をかけていました。
トイレの床は見えないバイ菌でいっぱいらしい(;´∀`)
それを掃除機で吸ってしまうと、家中にトイレの菌を広げてしまうことに…
それを知ってからは、トイレは洗面所だけで使っているクイックルワイパーで掃除するようにしました(*’▽’)
それでも心配なので、最終的にトイレ用にハンディーワイパーをダイソーで購入しました!
毎日気になった時にサササッと掃除できるので買って良かった✨
暮らしの豆知識④ワイヤースタック収納ラックは縦でも使える!
ワイヤースタック収納ラックとは、3コインズに売っている棚などに差し込んで使うラックのことです!
分かりにくいのでこちらを呼んでね♪
【3COINS】ワイヤースタック収納ラックがお値段以上のクオリティですごい!
スリコの他にもいろんなお店で売ってたりするので、持ってる方は参考にしてね♪
この収納ラック、棚に差し込んで使うって概念しかなかったのですが、なんと!バーなどに引っ掛けて縦向きにも使えるんです!
こんな感じです✨
引っ越してからパントリーの形が変わってしまって、行き場をなくしてしまったこの可哀想なラック…
バーにも掛けられるならまだ使える場面が増えそうですね!
この写真は洗濯機の横のバーにかけているのですが、ここは洗濯ホースを片付けるのに邪魔になるので泣く泣く撤去しました( ;∀;)
他にも使えそうな場所探す!
暮らしの豆知識⑤スポンジを汚さず油汚れの食器を洗う方法!
カレーなどを作った後のお鍋や、油汚れがひどい食器など、どうやって洗っていますか?
スポンジで洗うとめちゃスポンジ汚れるよね(;´∀`)
前はキッチンペーパーなどで拭き取って洗っていたのですが、キッチンペーパーもったいないし結局スポンジ汚れてる!
そんな時は最初に、ラップで洗います!!!
この時使うラップは、捨てるはずだった使用済みラップだと無駄遣いもしなくて良い!
油汚れのひどい食器を軽くお湯で流して、洗剤を使ってラップでサササっと洗うだけ♪
これだけで十分綺麗になるけど、その後普通のスポンジでもう一度洗ったらピカピカです!
使ったラップはそのまま捨てるだけなのでとっても楽♪
本当はスポンジにラップを巻くっていうやり方なんだけど、私は上手く洗えなくてラップだけで洗っちゃってるw
その他にも使用済みのお茶パックで洗うって方法もあったけど、お茶パック破れると大変なことになるのでやめたw
豆知識、裏技大募集!
探せばまだまだあるんだろうなー!
楽して生きようぜー!
でも少し考えれば分かりそうな事ばっかりなのに今まで気が付かなかったって、固定概念がすごいんだろうな~と思った(;´∀`)
自分では絶対にこういうの見つけられないタイプの頭カチカチ人間なのでほんと尊敬する✨
こんあライフハック知ってるよ!っていうのがあったら教えてくれー!!!
コメント