こんにちは(*’▽’)
ゆいちゃんのママです!
今日はオクラを使った「フライドオクラ」のレシピを紹介します♪
Instagramでフライドポテト超えだ!と話題になったフライドオクラです(*’▽’)
前回もオクラを使ったレシピを紹介しているのでよかったら見てみてね♪
旬のオクラを使って夏にピッタリ「サッパリうめ~オクラそうめん」作り方
フライドオクラの作り方
オクラが安かったので2袋分で作りましたが一瞬で無くなってしまいました。レシピは作りやすく1袋分で紹介します。
オクラを使った料理はネバネバ系が多いと思いますが、フライドオクラはそこまでネバネバを感じないので飽きずに食べられます。
子供のおやつにも(*’▽’)
◎材料
- オクラ…1袋
- 醤油…小さじ1
- 塩コショウ…少し
- ニンニクチューブ…1㎝
- 片栗粉…大さじ3
◎作り方
①オクラを洗ってヘタと額を取り、縦に半分に切ります。
切る前に水気を拭き取ってね(*’▽’)
②ポリ袋にオクラを入れて、醤油、塩コショウ、ニンニクを入れて揉み込みます。
強く揉み込めないので、優しく優しく。
③ポリ袋の中に片栗粉を入れてフリフリ。オクラにまんべんなくまぶします。
④カリッとなるまで揚げたら完成✨
少ない油で揚げられます◎揚げ焼きみたいな感じでもカリッと出来るよ!
オクラと思えないジャンク感!!
オクラの天ぷらは食べたことあったので、天ぷらの感じを想像していたのですが全く違いました!フライドオクラ(オクラの唐揚げですね)は硬い!でもこの硬さがフライドポテトを連想させます!
にんにく醬油で味付けしているので、何もつけなくても十分美味しいです。ちょっと私の作った物は醤油を入れすぎて茶色くなっちゃってますが(;´∀`)醤油を少なめにして、塩をかけて食べてもいいかも。
少ない油で作れるのが良いですね。揚げ焼きでもカリッと出来るし油も飛ばないのですぐ出来てオススメです!
コメント